昭和大学歯科病院
- 東京都大田区北千束2-1-1
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 睡眠歯科センター
- インプラントセンター すべて見る
概要
専門性と先進性に富む高度な歯科医療で、城南エリアの地域医療を包括的に担う高次医療機関
洗足駅すぐという利便性を備え、城南地区で専門性の高い歯科医療の提供を担う「昭和大学」。総合診療から小児歯科、障がい者歯科、矯正歯科、インプラント治療、顎顔面口腔分野など多様な領域に対応し、入院設備も整う。母体である昭和大学病院の歯学部、医学部、薬学部と連携したチーム医療、大学病院ならではの先進設備を用いた歯科医療技術も特徴だ。東京工業大学との医療工学分野における交流を積極的に行い、新たな診療用器材や治療法の開発にも取り組む。内科を併設し、持病のある人の歯科治療のサポートや、歯科と関わりの深い睡眠時無呼吸症候群診療に対応している。(取材日2021年6月7日)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
外来診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00〜15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
※顎顔面口腔外科・口腔腫瘍外科分野の受付のみ、月~土8:30~12:00 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
※顎顔面口腔外科・口腔腫瘍外科分野の受付のみ、月~金14:00~16:00(土曜午後は休診) |
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。
診療科・部門
ピックアップ
歯科
先進性と専門性を重視し、新しい技術や治療を積極的に取り入れながら幅広いニーズに応える歯科診療を提供矯正歯科
一人ひとりに適した方法での矯正歯科治療をめざす、顎変形症や先天疾患での咬合異常にも対応小児歯科
0歳からの子どもの口の中の病気や症状、相談に幅広く対応。健やかな成長をサポートすることをめざす睡眠歯科センター
睡眠時無呼吸症候群と睡眠中の歯ぎしりに対し、マウスピースを用いた治療を提供インプラントセンター
インプラント治療の精鋭らがそれぞれの力を発揮し、専門的かつ包括的な治療に注力医科歯科連携診療部門
医療系総合大学という強みを生かし、医学的配慮が必要な患者に対応口腔機能管理部門
おいしく食べられるように、総義歯治療やオーラルフレイル、口腔機能低下症などを総合的に診療
診療科目 |
|
---|---|
その他部門 |
|
施設情報
管理者 | 槇 宏太郎病院長 |
---|---|
電話番号 | 03-3787-1151 |
所在地 | 〒145-8515 東京都大田区北千束2-1-1 |
病床数 | 22床 |
休診日 | 日曜、祝日 創立記念日(11月15日) 、年末年始(12月29日~1月3日) |
公式サイト | https://www.showa-u.ac.jp/SUHD/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは矯正/80万円~、インプラント治療/45万円~