選定療養費あり昭和大学病院

- 東京都品川区旗の台1-5-8
- 呼吸器・アレルギー疾患内科
- 呼吸器外科
- 消化器内科
- 外科(消化器)
- 循環器内科
- 心臓血管外科 すべて見る
概要
院内の方向性を統一し、チームで質の高い医療の提供をめざす。地域患者が受診しやすい環境づくりにも注力
一般病床数815床、品川区旗の台にある「昭和大学病院」。昭和医学専門学校設立に伴う附属病院として開院し、1964年に現在の名称へ変更した。専門性の高い医療の提供を行う特定機能病院であり、救命救急センターを併設し三次救急医療機関としての役割も有する。近年は内科や呼吸器科、小児科など複数の診療科を一体化させ、多角的なアプローチを行える体制づくりを進めている。2020年4月に同院の病院長に就任した相良博典先生は、呼吸器・アレルギー内科を専門とし、喘息をはじめさまざまな疾患に対応する医師。「医療者を育てるのは患者さん」と考え、一人ひとりと信頼関係を築くことを大切にする。(取材日2020年4月15日)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
| |
アクセス | 旗の台駅から徒歩5分 |
外来診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※初診受付時間は8:00〜11:00
|
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※再診は予約制(予約の変更・取り消し→03-3784-8522/当日の診療予約は不可)
|
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。
救急対応・別途料金など
救急対応 | 救急疾患、外傷などすべての疾患が対象。激しい腹痛や頭痛などで救急対応が必要な患者、緊急オペが必要とされた患者の受け入れを行う。 小児救急「品川区こども夜間救急室」は平日夜間(受付時間20時~23時)、第2・第4土曜日(受付時間17時~22時)の開設。 |
---|---|
別途料金 | 医師の紹介状なしで外来初診時、初診時選定療養費 (5500円)。 緊急性が低い軽症患者の時間外・休日受診費として時間外選定療養費(8800円)。 女性相談の外来予約料(8800円)。 完全予約制のため受診1週間前までに要電話予約。 |
診療科・部門
ピックアップ
小児外科
胎児の異常から、新生児の先天性疾患、学童期の後天性疾患まで、年齢特有の疾患に専門的な外科医療を提供小児循環器・成人先天性心疾患センター
あらゆる時期の心疾患に、一貫した診療方針に基づく医療を提供
診療科目 |
|
---|---|
その他部門 |
|
施設情報
管理者 | 相良 博典病院長 |
---|---|
電話番号 | 03-3784-8000 |
所在地 | 〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8 |
病床数 | 815床 |
休診日 | 日、祝、創立記念日(11/15) |
公式サイト | http://www.showa-u.ac.jp/SUH/ |