船橋市立医療センター

- 千葉県船橋市金杉1-21-1
 - 内科
 - 呼吸器内科
 - 消化器内科
 - 循環器内科
 - 代謝内科
 - 緩和ケア内科
 - 腫瘍内科
 - 脳神経内科
 - 腎臓内科 すべて見る
 
概要
高度急性期医療と集学的がん治療を柱に、専門性の高い医療を提供。東葛南部エリアを支える中核病院。
船橋駅から車で10分ほどの場所にある「船橋市立医療センター」。1983年の開設以来、三次救急医療とがん治療を2本柱として地域に貢献してきた。1994年に救命救急センターを開設し、ドクターカーを導入。救急隊、医師会、三次救急病院が連携をとり、協力しながら地域の救急医療を支える体制を構築している。がん治療では手術・放射線治療・化学療法に対応。入院の際には、地域連携患者支援部門の専任看護師とソーシャルワーカーが事前に治療計画や退院までの流れを説明し、スムーズに地域の医療機関や在宅復帰につなげている。市民向けの公開講座を積極的に開催するなど啓発にも力を入れている。(取材日2024年5月27日)
- 救命救急センター
 - 災害拠点病院
 - 駐車場あり
 
- 地域医療支援病院
 
アクセス情報
| 交通手段 | 
  | 
|---|---|
  | |
| アクセス | 船橋駅北口より新京成バスにて11分(「医療センター」下車)、医療センターより徒歩3分 | 
受付時間
新患・再診(予約のない方) 8:30~11:00
再診(予約のある方) 予約に合わせて受付してください。
※再診で予約のある方は、自動再来受付機をご利用ください。
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。
診療科・部門
ピックアップ

消化器内科
早期がんの低侵襲手術から進行がんの化学療法まで広く診療。膵臓・胆道疾患には超音波内視鏡検査を実施
循環器内科
専門的なカテーテル治療で幅広い心臓疾患と血管疾患に対応。心臓血管外科との協力で総合的な診療を行う
消化器外科
千葉県東葛南部地域医療圏の中核病院として、がん診療、救急医療、良性疾患に対する質の高い医療にまい進
| 診療科目 | 
 
  | 
|---|
施設情報
| 管理者 | 茂木 健司院長 | 
|---|---|
| 電話番号 | 047-438-3321(代表) | 
| 所在地 | 〒273-8588 千葉県船橋市金杉1-21-1  | 
| 病床数 | 449床 | 
| 休診日 | 土/日/祝/年末年始(12月29日〜1月3日) | 
| 公式サイト | https://www.mmc.funabashi.chiba.jp/ | 











