独立行政法人地域医療機能推進機構船橋中央病院

- 千葉県船橋市海神6-13-10
- 内科
- 外科
- 小児外科
- 形成外科
- 泌尿器科
- 皮膚科
- 眼科
- 婦人科
- 小児科
- 耳鼻咽喉科
- 放射線科 すべて見る
概要
地域の医療機関と連携し、専門性の高い得意分野を中心に医療を提供
1949年の設立以来、船橋市の地域中核的病院として診療する「独立行政法人地域医療機能推進機構 船橋中央病院」。病床数は399床、診療科数は18。高度急性期医療、および通常診療の二次救急医療を軸に、地域医療機関との連携による専門性の高い外来診療に注力する。2021年に着任した山口武人院長は、高齢化とともにニーズが高まる摂食嚥下センター、骨粗しょう症センター、内科・外科が連携する消化器病センターなど、専門性の高い医療を迅速に提供できる体制づくりに尽力。同時に医療安全の取り組みを強化し、安心・安全な環境で充実した医療を実施できるような病院づくりを進めている。(取材日2023年6月22日)
- 救急指定病院
- 難病指定医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 地域包括ケア病棟・病床あり
- 車いす利用者用駐車場
- 筆談による対応
- 分娩設備あり
- 無痛分娩対応可
- 授乳室あり
- レスパイト入院対応可
- 健康診断対応可
- 人間ドック対応可
- クレジットカード対応可
- DPC対象病院
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
| |
アクセス | 電車の場合は京成本線海神駅(徒歩7分)またはJR中央・総武線西船橋駅(徒歩15分)をご利用ください。バスの場合には西船橋駅より京成バス船橋駅行/市役所行または京成トランジットバス諏訪神社行に、船橋駅より京成バス西船橋駅行に乗車し、船橋中央病院前バス停でお降りください。 |
受付時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※診療科目や外来によって時間が異なりますので、詳しくはホームページにてご確認をお願いします。 |
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。
救急対応・別途料金など
救急対応 | 救急指定病院、第二次救急医療機関。 救急科を設置し円滑な受入体制を構築し、年間2000台以上(2022年4月~2023年3月)の救急搬送患者を受け入れている。 また、千葉県より地域周産期母子医療センターとして認定され、母体の受け入れに注力する。 |
---|---|
別途料金 | 初診時に他の医療機関からの紹介状がない場合は、初診料とは別に、初診時選定療養費として、1650円(税込)が必要。 |
診療科・部門
ピックアップ
歯科口腔外科
口腔外科手術やインプラント、嚥下機能障害など地域のニーズに幅広く対応血液内科
船橋市内でも限られた血液内科。千葉大学との連携で造血幹細胞移植も実施健康管理センター
年齢や疾病のリスクに即した豊富な検診コースを用意消化器・内視鏡部門
さまざまなおなかの病気に対応。各専門家の連携で診断から治療へとスムーズにつなげる
診療科目 |
|
---|---|
その他部門 |
|
施設情報
管理者 | 山口 武人病院長 |
---|---|
電話番号 | 047-433-2111 |
所在地 | 〒273-8556 千葉県船橋市海神6-13-10 |
病床数 | 399床 |
休診日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) |
公式サイト | https://funabashi.jcho.go.jp/ |