最終更新日:2024/11/25
医療法人財団 仁寿会荘病院
![Cs1](https://prod-hf-public.s3.amazonaws.com/uploads/image/img/13949/CS1.jpg)
- 東京都板橋区板橋1-41-14
- 産婦人科
- 看護部
- 小児科
- 麻酔科
看護部
診療科・部門紹介
患者の声を聞き、寄り添い、思い描くお産の実現をめざす。産後ケアでは明日につながる育児への自信を育む
患者一人ひとりのお産を大切に安全に赤ちゃんを取り上げることをめざす看護部では、妊娠初期の頃から「不安なことはなんでも話してください」というスタンスで患者と向き合っている。32〜34週頃に助産師が行う個別の面談では、お産への不安やバースプランを聞き、できる限りそれぞれが思い描くお産のスタイルを実現できるように努めている。精神的に不安定な患者は板橋区の保険センターと協力しフォロー。また、母親の心身のケアや育児支援のための産後ケアでは、母親に休息の時間を与え、赤ちゃんとの関わり方をアドバイスすることで、気分を新たに育児ができるようサポート。乳房トラブルや授乳相談を目的とした母乳の外来も行っている。
![%e8%a8%ba%e7%99%82%e7%a7%91 %e7%9c%8b%e8%ad%b7%e9%83%a8 1z62009 20241114 0016](https://prod-hf-public.s3.amazonaws.com/uploads/image/img/14047/%E8%A8%BA%E7%99%82%E7%A7%91_%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E9%83%A8__1Z62009_20241114_0016.jpg)
患者に寄り添った温かい看護を提供している
![%e8%a8%ba%e7%99%82%e7%a7%91 %e7%9c%8b%e8%ad%b7%e9%83%a8 2z62009 20241114 0022](https://prod-hf-public.s3.amazonaws.com/uploads/image/img/14048/%E8%A8%BA%E7%99%82%E7%A7%91_%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E9%83%A8__2Z62009_20241114_0022.jpg)
赤ちゃんは入院中、同院のロゴが入ったベビー服に包まれる
スタッフ紹介
スタッフ
![%e8%a8%ba%e7%99%82%e7%a7%91 %e7%9c%8b%e8%ad%b7%e9%83%a8 %e5%b9%b3%e9%87%8e%e3%81%95%e3%82%93 z61584 20241030 55](https://prod-hf-public.s3.amazonaws.com/uploads/hospital_medical_staff/img/3709/%E8%A8%BA%E7%99%82%E7%A7%91_%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E9%83%A8__%E5%B9%B3%E9%87%8E%E3%81%95%E3%82%93_Z61584_20241030_55.jpg)
平野 美香主任
川越市の愛和病院での勤務を経て、2013年に荘病院に入職。2024年より現職。趣味は、キャンプ、スポーツ観戦、料理。チーム医療を大切に、患者のため、病院のため、スタッフのために何ができるかを考え日々行動する。
![%e8%a8%ba%e7%99%82%e7%a7%91 %e7%9c%8b%e8%ad%b7%e9%83%a8 %e9%96%a2%e5%8f%a3%e3%81%95%e3%82%93 z61584 20241030 37](https://prod-hf-public.s3.amazonaws.com/uploads/hospital_medical_staff/img/3710/%E8%A8%BA%E7%99%82%E7%A7%91_%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E9%83%A8__%E9%96%A2%E5%8F%A3%E3%81%95%E3%82%93_Z61584_20241030_37.jpg)
関口 千代路さん
2015年荘病院に入職。趣味はバレーボール、創作ダンス、カラオケ、野球観戦など。患者も職員もいきいきと輝ける環境づくりにも意欲的で、パワフルに取り組む。