綱島駅西口からすぐ、駅前商店街にある「藤井眼科」は2010年に藤井博明院長が開業した。一般的な眼科診療から、緑内障・白内障・ドライアイ・加齢黄斑変性など専門的な診療まで幅広く対応する眼科として、多くの患者に信頼されている。特に自覚症状に乏しく治療の時期が見逃されがちな緑内障の早期発見、早期治療に力を入れているのが特徴で、視野の微細な変化も検出できる視野計や、OCT(光干渉断層計)、検査結果の解析システムを備え、正確な診断を行う。また糖尿病性網膜症や眼底出血をチェックする眼底検査、レーザー治療による緑内障や後発白内障(手術後に起こる白内障)などにも対応。花粉症の季節には、眠くなりにくい内服薬も処方してくれるので、勉強や仕事中の眠気が気になる人にもお勧めだ。駅前にあるため、電車やバスによる交通の便が非常に良く、院内はバリアフリー仕様で子どもから高齢者まで利用しやすい眼科クリニックといえる。 受付では優しいスタッフが迎えてくれる 3次元眼底虚像撮影装置など新鋭の機器を備え、精密な診断を実現 緑内障や眼底疾患の治療に用いるレーザー ピンクを基調とした落ち着いた雰囲気の診察室 温かい雰囲気の待合室
藤井眼科