JR中央線「西八王子」駅南口から徒歩約11分。武蔵野の面影が残る郊外の住宅地の一角に立地するのが「富士森内科クリニック」。タイル貼りの2階建てクリニックの裏手にはCT検査室、別棟には検査・診療棟があるなど、検査施設が充実している。1989年、院内の充実した設備機器で検査ができ、地域では数少ないリウマチの専門治療を受けられるという2つの特徴を持つ内科クリニックとして開業。大病院のような長い待ち時間も少なく、ワンストップでさまざまな検査が受けられるという特徴から、多くの患者が訪れるクリニックに成長していった。近年では、地域医療にも力を注ぎ、長年通院してきた患者への往診や時間外・休日などの電話サービスにも対応。さらに検査でがんなどが発見された患者を地域の中核病院に紹介し、手術などの治療を終えた後は戻してもらって定期検査を行うなど、理想的な「病診連携」体制づくりに尽力しているクリニックだ。 ワンストップでさまざまな検査が受けられる 緊張感の和らぐ明るい待合室 地域のかかりつけ医として病診連携も行う 検査後に休憩できるベッドも完備 内視鏡検査は経験豊富な医師が担当
医療法人社団清泉会 富士森内科クリニック