全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,983件の情報を掲載(2024年5月09日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪市中央区
  4. 谷町四丁目駅
  5. 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター
  6. 診療科目・部門一覧
  7. 循環器内科

最終更新日:2023/05/09

独立行政法人国立病院機構
大阪医療センター

1
  • 大阪府大阪市中央区法円坂2丁目1-14
    • 内科
    • 呼吸器内科
    • 循環器内科
    • 消化器内科
    • 血液内科

    • 腫瘍内科
    • 糖尿病内科
    • 腎臓内科
    • 感染症内科
    • 外科
    • すべて見る

循環器内科

診療科・部門紹介

365日24時間体制で医師が常駐。専門性の高い治療でさまざまな循環器疾患に対応

急性の心筋梗塞や心不全、重症不整脈、大動脈解離など、急激に発症し、命に関わる病気も少なくない循環器疾患。循環器内科では365日24時間体制で循環器を専門とする医師が常駐し、救急診療を行っている。救命救急センターの一部でもあることから、心肺停止に至った重症な状態でも対応している。カテーテル治療をはじめ、心臓血管外科との連携を強化し、迅速な外科的治療も実施。重症な心不全に対しては、大阪大学と連携の上、心臓移植などの治療を進めていく。その他、狭心症や心臓弁膜症、心筋症、大動脈瘤、先天性心疾患、末梢血管の閉塞性疾患など、幅広い心臓や血管の病気を対象に、専門的な治療を展開している。
閉塞性動脈硬化症についてはこちら
狭心症・心筋梗塞についてはこちら
弁膜症についてはこちら
不整脈についてはこちら
心不全についてはこちら
大動脈瘤についてはこちら

1

これまで経験のない胸部症状が出現し、繰り返す場合は早急な受診が必要と話す上田先生

2

365日24時間体制で循環器を専門とする医師が常駐し、救急診療を行う

スタッフ紹介

責任者

Dr

上田 恭敬循環器内科科長

1990年大阪大学医学部卒業。2015年より現職。専門領域は虚血性心疾患、循環器救急、冠動脈インターベンション、血管内視鏡。日本循環器学会循環器専門医、大阪大学医学部臨床教授、医学博士。

メッセージ

急性心筋梗塞は発症すると約40パーセントが命を落とします。そのほとんどは搬送前であり、入院して治療を開始すれば救命が期待できるのです。発症の数日から数週間前に、胸痛や胸部圧迫感、胸やけなどの症状が比較的短時間で表れることもありますので、これまで経験のない胸部症状が出現し、繰り返す場合は心筋梗塞の前触れかもしれません。早急に循環器内科を受診してください。また、救急の場合を除き、当科では患者さんご本人が病気を理解し、納得の上で治療を開始します。心房細動と診断された方も、全身の状態や成功率、リスク、年齢など包括的に診た上で、カテーテルアブレーションを含めて治療法を提案します。ご不明点はご相談ください。

access.png