全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,973件の情報を掲載(2024年6月26日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 海神駅
  5. 独立行政法人地域医療機能推進機構 船橋中央病院
  6. 診療科目・部門一覧
  7. 消化器・内視鏡部門

最終更新日:2023/10/02

独立行政法人地域医療機能推進機構
船橋中央病院

1
  • 千葉県船橋市海神6-13-10
    • 内科
    • 外科
    • 小児外科
    • 形成外科
    • 泌尿器科
    • 皮膚科

    • 眼科
    • 婦人科
    • 小児科
    • 耳鼻咽喉科
    • 放射線科
    • すべて見る

消化器・内視鏡部門

診療科・部門紹介

さまざまなおなかの病気に対応。各専門家の連携で診断から治療へとスムーズにつなげる

食道や胃、大腸から肝臓、胆道、膵臓など多様なおなかの病気に対応している消化器・内視鏡部門は患者数も多く、船橋中央病院の中でも重要な位置を占めている。消化器内科、消化器外科、内視鏡などの各専門家が集まる同部門では、診療から治療までスムーズにつなげられるのが強み。内視鏡検査で発見された消化管の早期がんに対しては内視鏡による治療を行っており、進行がんに対しては症状に即して化学療法や放射線療法など集学的治療を行う。また、胆道、膵臓疾患については超音波内視鏡検査によって早期発見に努める。消化管のがんのほか胆石症や虫垂炎、鼠径ヘルニアなど、外科手術が必要な場合は低侵襲の腹腔鏡手術を中心に実施している。

1 z52133 20230710 107

2023年4月に導入した内視鏡。より精度が高い検査が可能に

2 z52133 20230710 096

土屋慎内視鏡センター長の検査風景

スタッフ紹介

スタッフ

郷地 英二副院長

1986年千葉大学医学部卒業。米国・UCLAシーダーズサイナイ病院移植外科に留学。聖隷横浜病院などを経て、2021年より現職。専門は消化器外科・乳腺外科。日本外科学会外科専門医。

メッセージ

消化器疾患は当院の中でも得意とする分野で、専門知識を持つ医師らスタッフが数多く在籍しています。ですが、専門家だからといって決して無理はせず、患者さんお一人お一人にとって最良の治療法は何かを考えています。単に病状だけでなく年齢や体力なども含めて総合的な視点から、より良い結果が得られるよう最大限の力を発揮しています。 もしも患者さんが自分の家族だったらどうするか、そういった視点を大切にしていますので、安心して受診していただければと思います。

土屋 慎内視鏡センター長

1999年福島県立医科大学卒業後、千葉大学第一内科(現・消化器内科学)入局。2015年より現職。消化器内科部長も兼任する。専門は消化器内科、胆膵内視鏡診療。日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医。

メッセージ

内視鏡検査というとためらう方も多いと思いますが、病気の早期発見のためにとても重要です。当院では、極細の経鼻内視鏡検査も行っていますし、ご希望の方には鎮静剤を用いての検査も可能です。検査の時は常にお声がけしたり、患者さんに検査画像を見ていただいて説明したりと患者さんの気持ちに寄り添うことを大切にしていますので、安心して受診してください。40歳以上の方でまだ内視鏡検査を一度も受けたことのない方や、健康診断で便潜血の診断が出た方は必ず大腸内視鏡検査を受けるようにしましょう。地域の方々の健康維持のために誠心誠意、丁寧に診察していますので、気になることがあればぜひご相談ください。

紹介医療機関の先生方へ

当部門は消化器疾患を専門としており、内視鏡検査・内視鏡下治療や腹腔鏡手術を中心とした外科手術などによってさまざまな疾患に対応しています。何か疑わしい所見がある場合、ぜひご紹介していただければと思います。胆管結石や胆管閉塞といった胆道・膵臓の疾患に対しては内視鏡的逆行性胆管膵管造影(ERCP)によって内視鏡的治療が可能となっています。また、膵臓がんや胆道がんについては超音波内視鏡を用いた検査も行っています。吐血や胆管結石、胆管炎、虫垂炎など急を要する場合もぜひご連絡ください。

access.png