全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,968件の情報を掲載(2024年9月23日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 虎ノ門駅
  5. 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院
  6. 診療科目・部門一覧
  7. 循環器内科

最終更新日:2024/06/13

国家公務員共済組合連合会
虎の門病院

1
  • 東京都港区虎ノ門2-2-2
    • 血液内科
    • 内分泌・代謝内科

    • 内分泌・代謝内科(糖尿病)
    • 呼吸器内科
    • すべて見る

循環器内科

診療科・部門紹介

心疾患のあらゆる分野の専門家が集結。内科と外科の垣根を超えた複数の治療法の中から患者に適した選択を

心疾患の各専門分野における医師が集結する循環器内科。虚血性心疾患では、急性心筋梗塞などに24時間体制で対応するほか、特殊な機器で石灰化した病変を削り取る難易度の高い冠動脈の治療も提供。不整脈の分野では、持続性心房細動に対して全身麻酔による緻密なカテーテルアブレーションを実施。循環器外科や心エコーに精通した医師との強固な連携で、患者に適した治療に努めている。また腫瘍に特化した外来では、がん化学療法が原因の心機能の低下や血圧の上昇などに対する検査や治療のサポートを行う。今後は、より専門性の高い治療をめざし希少疾患の治療にも取り組んでいく。
■HPはこちら
■診療に関する問い合わせはこちら

20211027 1

他科を含め強固な連携を図ることで、患者に適した治療を提供している

スタッフ紹介

責任者

Dr

児玉 隆秀循環器センター内科部長

1999年慶應義塾大学医学部卒業。同大学院で病理学を専攻。東京大学医学部附属病院で研修後、高崎市の高瀬クリニック、イタリア留学を経て2013年虎の門病院勤務。2019年より現職。日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医。 専門は高難度複雑病変の心血管カテーテル治療、急性心筋梗塞の治療と管理、心不全治療、動脈硬化・冠動脈疾患の予防 。

メッセージ

当科では、インフォームド・コンセントではなく、シェアード・ディシジョン・メイキングというスタンスで診療を行っています。私たちは患者さんに有益な情報を持つ者として適切だと思う治療を提示しつつも、それを押し付けるのではなく、できるだけ患者さんの希望を取り入れていけるように、必要に応じて外科の医師や院内他科の医師も含めて話し合いを重ね、納得して治療を受けていただけるように心がけています。各分野の専門家がそろっていますので、心臓が悪いと言われた方はご相談ください。虚血性疾患の治療で大切なのは、本当に治療が必要な虚血性疾患であることを的確に証明することです。当院では、心筋の虚血ダメージを測定する心臓シンチグラム や多枝病変で どれくらい血流が阻害されているかを調べる心筋血流予備量比(FFRiFR )など検査を行い、心臓内に虚血が生じているかどうかを診断してから治療を開始することを基本としています。治療件数 の数字だけにとらわれることなく、医療機関を選んでいただければと思います。

紹介医療機関の先生方へ

当院の機能でできることを最大限に活用していただければと思います。ご紹介いただいた患者さんは、当院での治療が終わりましたらきちんとお返しいたしますので、通常の診療は引き続きお願いいたします。高齢の患者さんの場合は、どうしてもエビデンスやガイドラインでは判断できない症例もあります。心臓だけを診れば手術適応 であっても、実際に患者さんと会い当科の医師と循環器外科の医師を交えて話し合ってみると、外科治療は無理だと判断することもあります。内科と外科が協力して、病気ありきではなくて病気プラス患者さんの状態や背景をもとに適応を見極めて治療法を選択してまいりますので、安心してご紹介いただければと思います。

access.png