最終更新日:2022/11/30
選定療養費あり日本医科大学武蔵小杉病院
- 神奈川県川崎市中原区小杉町1-383
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 腎臓内科
- 内分泌・糖尿病内科
- 脳神経内科
- リウマチ科
- 消化器内科
- 腫瘍内科 すべて見る
小児科
診療科・部門紹介
周産期から思春期までの医療を提供。地域の中核的病院として、365日夜間救急の対応も
新生児内科・小児外科との協力体制を強化し、小児の外来・入院診療にあたる小児科。一般外来、特殊疾患に対する循環器、血液、アレルギー、内分泌・代謝、神経、腎臓、膠原病、感染症、児童精神、カウンセリングといった各専門の外来の他、健康診査、予防接種など幅広く対応している。リニューアルに伴い、院内には小児病棟30床、NICU・GCU21床を備え、より充実した成育支援・医療を追求していく。さらに、地域の中核病院として、小児の1次・2次救急にも積極的に取り組んでいるのも特徴。川崎市の委託を受けて「中部小児急病センター」として、365日19時から23時まで夜間の救急医療を受けつけている。
新生児内科や小児外科と連携しながら、小児の外来・入院診療に対応
院内には小児病棟30床のほか、NICU・GCU21床を備えている
スタッフ紹介
責任者
右田 真副院長
1986年日本医科大学医学部卒業。専門は小児科血液学、先天代謝異常、臨床遺伝、小児科教育。2022年10月より教授。2019年10月より同大学武蔵小杉病院勤務、小児科部長、2021年4月より副院長。日本小児科学会小児科専門医、日本血液学会血液専門医、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医。
スタッフ
五十嵐 徹准教授
専門は小児膠原病、アレルギー、腎臓、学校保健。日本小児科学会小児科専門医、日本リウマチ学会リウマチ専門医、日本アレルギー学会アレルギー専門医。
早川 潤医局長
専門は小児血液・悪性腫瘍、先天性免疫不全症、小児保健。日本小児科学会小児科専門医、日本血液学会血液専門医。
紹介医療機関の先生方へ
当科では、近隣の医療機関との連携を大切にしています。地域でご開業の先生方とともに、患者さんに寄り添いながら外来診療、入院診療を進めていきたいと考えています。個室の病床も含め、小児病床を30床備え、重症患児や小児外科患児への対応も行っていますので、安心してお任せいただけるとうれしいです。緊急性のある小児外科疾患の症例においても、まずは小児科が窓口となり、しっかり対応させていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。