独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター

- 愛媛県東温市横河原366
- 内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 神経内科
- 整形外科
- 放射線科
- 麻酔科
- 外科
- 呼吸器外科 すべて見る
概要
政策医療と地域医療を二本柱にした高度かつ専門性の高い医療の実践とともに、地域の健康増進をめざす
愛媛県松山市の中心部から車や電車で30分ほどの東温市にある「愛媛医療センター」。傷痍軍人の療養所や結核療養所だったことを背景に、現在も、政策医療として結核や重症心身障害、神経難病などに専門性を持つ。特に呼吸器内科の領域では国立病院機構中四国ブロックの基幹を担い、2024年8月には非肺結核性抗酸菌症専門の外来も開始。循環器内科では一般的な診断、治療のほか、多職種のチーム医療による心臓リハビリテーションを実施。輪番制で二次救急にも対応する。隣接する愛媛大学医学部附属病院や、近隣の四国がんセンター、東温市内の診療所などと顔の見える連携で、地域医療を支えている。(取材日2025年1月30日)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
外来診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。
診療科・部門
ピックアップ
呼吸器内科
知識・技術・経験を備えた呼吸器疾患のプロたちが、感染症をはじめ呼吸器疾患全般を幅広く対応循環器内科
地域の急性期病院と連携を密に、心臓血管外科手術後の患者のフォローや包括的心臓リハビリテーションを実施消化器内科
上・下部消化管内視鏡検査と内視鏡的胆道処置を中心に消化器疾患に広く対応。病気の早期診断・治療をめざす
診療科目 |
|
---|
施設情報
管理者 | 舩田 淳一病院長 |
---|---|
電話番号 | 089-964-2411 |
所在地 | 〒791-0203 愛媛県東温市横河原366 |
病床数 | 324床 |
公式サイト | https://ehime.hosp.go.jp/index.html |