全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,887件の情報を掲載(2025年8月24日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 八王子駅
  5. 医療法人社団清智会 清智会記念病院
  6. 診療科目・部門一覧
  7. 整形外科

最終更新日:2025/07/01

医療法人社団清智会
清智会記念病院

20250701 hf cs 1 hf 1 z64925 20250408 3
  • 東京都八王子市子安町3-24-15
    • 内科
    • 外科
    • 整形外科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 婦人科

    • リハビリテーション科
    • 形成外科
    • 皮膚科
    • すべて見る

整形外科

診療科・部門紹介

腰痛や四肢骨折などの症状・けがについて、救急、手術、リハビリテーションまで一貫した医療を提供

高齢者に多い腰痛や膝痛、圧迫骨折、変性疾患を中心に救急、入院、外来とシームレスな医療を提供。地域包括ケア病床12床、回復期リハビリテーション病棟30床を活用し、患者の状況に合わせて在宅復帰をめざしている。一般的な疾患については、常勤医が保存的治療から手術まで広く対応。より専門的な診断や治療が必要なときは、杏林大学医学部付属病院から派遣されている脊椎、膝、肩、手を専門にする非常勤の医師が担当。必要に応じて同病院で手術を実施するなど連携体制も整う。地域密着の整形外科として、肩や腕の骨折で歩くことはできていても自宅での生活が困難であれば、入院して保存的に経過を診るなど、柔軟な受け入れも行う。

20250701 hf 2 %e6%95%b4%e5%bd%a2%e5%a4%96%e7%a7%91 1 z16434 37694 20170509 0056

患者のニーズに寄り添い、リハビリテーション科とも連携し早期復帰をめざす

スタッフ紹介

責任者

20250521 %e6%95%b4%e5%bd%a2%e5%a4%96%e7%a7%91 dr %e6%9c%a8%e4%b8%8b%e5%85%88%e7%94%9f z64925 20250408 11

木下 欣明副院長

1997年杏林大学医学部卒業。2006年から、清智会記念病院で勤務。2023年1月より現職。日本整形外科学会整形外科専門医。生まれも育ちも多摩。趣味は、ダイビング、スキー、スノーボード、テニス。

メッセージ

当院の強みは救急を入り口に、急性期治療からリハビリテーション、患者さんの状況に合わせて在宅まで一貫した医療を行えることです。手術が終わったから帰ってくださいということはありませんし、早期離床をめざしたリハビリテーションにも力を入れて取り組んでいます。私が日々の診療で大切にしているのは、月並みではありますが、やはり患者さんに優しくすることです。整形外科では説明の際に模型を使うことがありますが、高齢の患者さんには模型を使うことは少なく、「骨が折れてしまっているので治療しましょう」というようにできるだけシンプルな言葉で説明しています。手術をするのかしないのかは患者さんやご家族に選んでいただいていますが、患者さんとご本人の希望が違っているときは、患者さんの認知機能にも考慮した上で、時間をかけて話し合うようにしています。整形外科の関わる症状で何かお困りのことがありましたら、いつでもご相談ください。

紹介医療機関の先生方へ

日頃より近隣のクリニックの先生からたくさんのご紹介をいただいています。当院は地域密着の小規模な病院ですので、ちょっとした症状でも 受診しやすく、入院しやすくというのが地域における役割だと思っています。通常は入院の必要のない腰痛や上肢の骨折であっても、入院していただき保存的に経過を診るなど柔軟に、患者さんやご家族にとって良い形の療養を選んでいます。そういった役目を担いながら地域の大きな病院やクリニックと役割分担がうまくできるように努めています。もし何かお困りのことがありましたら、気軽にご紹介ください。当院でできる範囲のことはどんなことでも対応していきます。

access.png