東海道本線共和駅から徒歩10分。住宅街の中、大府市立共長小学校の隣にあるのが「松下歯科医院」だ。受付や待合室は吹き抜けの天井で明るく、完全個室のカウンセリングルームは落ち着いた雰囲気。メンテナンス用のチェアが3台、治療用のチェアが2台あり、歯科検診や歯周病治療、インプラント治療のみならず、メンテナンスに通う人が多いことも伺える。それだけ通院しやすいクリニックなのだろう。院長の松下至宏(よしひろ)先生は、絶えずセミナーに参加しては勉強を欠かさず、自ら書籍を執筆したり講演も行う行動派。息子の純也先生は兵庫県尼崎市のクリニックで経験を積み、2015年から同院に勤務。院長をはじめ他の歯科医師やスタッフとともに、患者の口腔内の健康を支えている。同院の特徴の一つは、マイクロスコープなどの先進のデジタル機器を取り入れている。患者のきれいになりたいを実現する審美歯科では、セラミック治療や、根管治療やインプラントにも特徴がある。また、治療方法や期間、費用など、患者が知りたいことを明確化することにより、患者の信頼を得ていることだ。自分が受ける治療についてしっかり把握できるので、安心して通院できそうだ。 白を基調としたモダンな外観で駐車場も完備 光をたっぷりと取り込み、清潔感溢れる開放的な待合室 患者満足度が増すコンサルテーションを行う院長室 個室でプライバシーに配慮した診察室 消毒や滅菌にもこだわる
松下歯科医院