小田急線の本厚木駅から車で約10分弱の場所に位置する「厚木胃腸科医院」。バスでのアクセスは「木売場(きうりば)」停留所下車すぐだ。内科、消化器内科の診療に対応。胃と大腸の内視鏡検査に力を入れており、厚木市の特定健診や長寿健診など婦人科項目以外の各種健康診断にも対応している。2代目院長の寒河江三太郎(さがえ・さんたろう)先生は、北里大学卒業後、慶應義塾大学に入局して関連病院に勤務。その中でがんの早期発見の重要性を痛感し、痛みや苦痛の少ない内視鏡検査を実施することで、内視鏡検査に対するマイナスイメージの払拭に努める。早期がん発見に役立てるため、2019年にはHD(高精細度)画像に対応した内視鏡システムを導入。さらに2020年には自動精算機を導入し、待ち時間のさらなる短縮をめざす。また同院では腹部、血管、心臓、甲状腺、乳腺などの超音波検査も実施している。利便性と専門性の両立にこだわるクリニックだ。 本厚木駅北口より徒歩約20分、車で約7分の場所にある 誰でも通いやすいクリニックであるよう全面バリアフリーに スムーズに会計が出来るよう、新しく導入した自動精算機 胃がん、大腸がんの早期発見・早期治療をめざす同院 患者が不安に思わないようわかりやすい説明を心がけている
厚木胃腸科医院