相鉄線二俣川駅より徒歩約7分、二俣川クリニックモールの3階に「たまがわクリニック」はある。診療科目は、神経内科・漢方内科・一般内科。神経内科を専門に診る院長の玉川聡先生は、日本神経学会の指導医、日本頭痛学会の指導医だ。脳卒中から認知症、てんかんや頭痛まで幅広く診療する。日本臨床神経生理学会の認定医の資格ももち、脳波認定技師とともに行う脳波検査は、定評がある。脳波検査・神経伝導検査などを行うため、院内に電気的に隔離された特別なシールドルームを設けているのも当院の特徴だ。また、主な血液検査や単純X線検査は、検査日当日に結果を出せる態勢を整えている。一方、副院長の玉川葉子先生は、日本東洋医学会漢方専門医として、冷え症や肩こり、月経困難症や更年期障害、ストレスによる胃痛といった、現代医学では対応が難しい症状に漢方薬でアプローチする。保険で受診できる漢方内科の診療は水・金曜日と、土曜日の午前だ。頭痛で神経内科を受診した患者が冷え症とわかり、漢方内科とあわせて診療することもあるという便利な当院。一般内科に加え、特徴的な診療科を2つも受けられるたまがわクリニックは、心強いホームドクターになりそうだ。 神経内科、漢方内科の専門的な治療が受けられる 木の温もりがあふれる院内は、リラックスできる空間になっている 納得して医療を受けられるよう、わかりやすい説明を心がけている 心電図検査などを受けられる処置室 各種健康診断や脳波検査も受けられる
たまがわクリニック