多摩センター駅から徒歩3分。大通りに面したガラス張りの「多摩センタークリニックみらい」は日本糖尿病学会糖尿病専門医をはじめ、看護師や検査技師、栄養士やトレーナーがチームとなり、それぞれの専門性を生かして多角的に糖尿病治療にいどむ専門クリニックだ。藤井仁美院長は医師会活動にも積極的に参加し、他院との連携や病気の啓発に心を砕く真摯なドクター。その姿勢は他の勤務医、スタッフにも浸透し、「患者と対等・平等に向き合うこと」と「顔が見える関係づくり」をモットーに、患者個々の病状や生活状況に合わせた治療をめざす。生活習慣病として知られる2型糖尿病だけでなく、比較的珍しい1型糖尿病患者を診ているのも同院の特徴。インスリンポンプ療法など大学病院と同程度の診療メニューを用意するのみならず、年に数回、患者同士の交流を深める「患者会」を開催し、不安を分かち、前向きになれる風通しの良い環境づくりに取り組んでいる。院長は「10代や20代から年齢に関係なく発症する1型糖尿病ですが、『治らない病気』と悲観することないよう、様々な角度からサポートしていきたいと思っています」と話し、遠方から訪れる人も多いクリニックだ。 多摩センター駅から徒歩3分と、駅から近く通院にも便利 広々とした受付には、絵画なども飾られリラックスした雰囲気 糖尿病、甲状腺専門の医師も在籍。より高度な治療の提供をめざす ポップ作成などの工夫で治療へのモチベーションを上げている 医師、看護師、管理栄養士などが一丸となり患者と向き合っている
医療法人社団 ユスタヴィア 多摩センタークリニックみらい