西武国分寺線と西武多摩湖線に挟まれた、五日市街道沿いに位置する「みどり内科クリニック」。院長の櫛田みどり先生は、自身が子を持つ母ということもあり、母親の気持ちは痛いほどわかると話す。乳児を連れた母親のために、トイレにはおむつの交換台もあり、母親の受診中はスタッフが子どもを見てくれる。クリニックは医療モール内にあるが、通常のようなビル内にあるのではなく、広い敷地にそれぞれのクリニックが一戸建てのように点在し、共用の駐車場が22台。院内は明るく天井が高いため、とても広々と感じ閉塞感がない。クリニックでは検査機器も充実していて、心電図や各種の血液検査、血管年齢など、迅速に結果が出る検査機器も導入し、企業の健康診断も行っている。訪問診療も行っており、小平市全域、国分寺市ほぼ全域、東村山市、東大和市、小金井市、立川市、国立市の一部地域で対応。訪問診療担当医の畠山昌樹先生と院長が2人で行い、24時間365日診療可能。また、インフルエンザや肺炎球菌などの各種予防接種も対応。生活に密着した医療をトータルに提供しているクリニックだ。 五日市街道沿いに位置し、駐車場も広いので通院に便利 日が差し込む明るい待合室 訪問診療も行う。院内も広めに設計されている 一般内科や循環器疾患、小児の診療も行う 企業検診や健康診断などの各種検査も可能
みどり内科クリニック