大学の付属病院として高度医療を提供する一方、浦安市と市川市を中心とした東葛南部地域の地域医療を担う「順天堂大学医学部附属浦安病院」。三次救急を受け入れる救命救急センターや地域災害拠点病院の機能も担っている。増加する高齢者の医療ニーズに応えるため、機材と医師・看護師を現場に運ぶラピッドカーに加えて、救急車そのものの機能を果たすドクターカーを導入。さらに、2018年には病児・病後児保育施設を開所。入院による産後ケアも充実し、子育て家庭をサポートしながら地域で見守る環境づくりにも力を尽くしている。 ■特集ページにも掲載中 ■病院検索専用サイト「ホスピタルズ・ファイル」にも掲載中 JR京葉線新浦安駅から徒歩約8分 清潔で広々としている待合室 他科と連携しながら治療にあたる 産後ケアにも力を入れている 安全で高度な医療に努めている
順天堂大学医学部附属浦安病院