懐かしい雰囲気の商店街がいくつも残る住吉区北田辺。小さな商店街を抜けたところに「癒しの杜(もり) にしかわクリニック」はある。2014年にスタートしたこのクリニックは、長年にわたって地域住民の健康を支えてきた「春田クリニック」から継承されたもの。「心と体を癒やす」ことを目的に全面リニューアルされた院内は天然のヒノキや流木、こだわりの漆喰を利用した古民家風の内装。さらに水琴音やアロマの香りが深い癒やしの空間をつくり上げている。院長を務める西河潤先生は、西洋医学はもちろん、漢方などの東洋医学に造詣が深く、病だけでなく人そのものに向かい合うことを大切にした診療を行う医師。子どもから大人まで、どんな疾患や相談であっても真摯に対応している。また、院内でヨガや茶会、体操教室などを開催することもあり、単なるクリニックとしてではなく、地域のコミュニティースペースとしての役割も果たす同院。全面バリアフリーなので、車いすでの移動もスムーズだ。 北田辺駅より徒歩約5分の「癒しの杜 にしかわクリニック」 古民家をイメージした院内 リラックスして診察を受けることが可能だ 検査機器も充実 リフレルームや足湯などがあり、落ち着いた空間だ
癒しの杜 にしかわクリニック