全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,972件の情報を掲載(2024年7月01日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 新宿区
  4. 飯田橋駅
  5. 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
  6. 診療科目・部門一覧
  7. ロボット手術部門

最終更新日:2024/05/31

独立行政法人地域医療機能推進機構選定療養費あり
東京新宿メディカルセンター

1
  • 東京都新宿区津久戸町5-1
    • 整形外科
    • 形成外科
    • リハビリテーション科
    • リウマチ科

    • 外科
    • 呼吸器外科
    • 消化器外科
    • 乳腺外科
    • すべて見る

ロボット手術部門

診療科・部門紹介

泌尿器疾患と消化器疾患でロボット支援下手術を導入。精緻な手術でがんの根治と機能温存の両立をめざす

2019年に前立腺がんへのロボット支援下手術を導入して以来、泌尿器科疾患では腎臓がんの腎部分切除、腎盂尿管狭窄症の腎盂形成術、骨盤臓器脱に対する仙骨膣固定術と順次術式を拡大。現在では膀胱全摘術や腎摘出術も施行可能であり保険適応となっているロボット支援下手術の術式に対応。2022年には結腸がん、直腸がんといった大腸がんの手術でのロボット支援下手術を開始した。ロボット支援手術は医師、看護師、臨床工学技士がチームとなり安全性を重視して展開。関節のある鉗子、高画質の視野、手ぶれ防止といった手術支援ロボットの特徴を生かした精緻な手術で、制がん性と機能温存の両立をめざした質の高い治療をめざす。

Main1 %e3%83%9a%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%88

手ぶれ防止をはじめとした機能が搭載されたロボットアーム

Main2 z57655 20240405 052

幅広い疾患の各領域を専門とする医師が集結

スタッフ紹介

スタッフ

Dr1 z57655 20240405 005

山形 誠一副院長

1986年東京大学医学部卒業。専門は消化器外科、肝臓・胆道・膵臓外科。日本外科学会外科専門医、日本消化器外科学会消化器外科専門医、日本消化器病学会消化器病専門医。腹腔鏡手術のエキスパートで胆石、胃、腸、脾臓、ヘルニアなど多くの手術を実施。膵臓や胆管がんなどの大きな手術も専門とし合併症の少ない手術を追求。

メッセージ

ガイドラインに基づいた診療を基本としていますが、患者さんそれぞれの事情や要望を考慮し、適切な治療を提案していることは自信を持って言えます。患者さんの立場に立った診療を実践していますので、安心して受診してください。ロボット支援手術も軌道に乗り、順調に症例数を増やしています。私は1990年代に腹腔鏡手術を当院で導入し進めてきましたが、ロボット支援下手術には腹腔鏡にはない良い点もあり、今後さらに発展していくのではないかと考えています。そういった流れに乗り遅れることなく、活用していければと思います。

Dr2 z57655 20240405 018

木藤 宏樹泌尿器科部長

1997年千葉大学医学部卒業。専門は泌尿器悪性腫瘍一般、腹腔鏡手術。日本泌尿器科学会泌尿器科専門医。経尿道的手術、腹腔鏡手術、ロボット支援下手術など泌尿器科内視鏡低侵襲手術に積極的に取り組んでいる。一方で、近年では少なくなった開腹手術の経験が多いほか、泌尿器科がんに対する薬物療法にも精通し、さまざまな患者や病態に対応できるチーム医療の提供をめざす。

メッセージ

医療体制が変化しつつある現在においても、当院の役割は地域に根差した医療を提供することであると感じています。かかりつけ医の先生方と連携し「身近でありながら、高度で良質な医療を提供すること」が当院の使命です。そんな病院ですので、敷居の高さを感じずに受診してください。先進で高度な医療を提供しつづけていくためには道具をそろえ技術を磨くことはもちろん必要ですが、最も重要なことは人と人との関わりを大切にすることだと考えています。ロボット手術部門では各医師が患者さんと誠意をもって向き合い、さまざまな患者さんのニーズに応えるよう日々精進し、高度で良質なテーラーメイド医療を提供できるように取り組んでいます。

Dr3 z57655 20240405 046

高野 道俊外科医長

2009年信州大学医学部卒業。専門は消化器外科。日本外科学会外科専門医、日本消化器外科学会消化器外科専門医、日本大腸肛門病学会大腸肛門病専門医。先端の技術ときめ細かなケアで患者の希望に沿った治療の提供をめざす。

メッセージ

手術支援ロボットは関節があり高画質で手ぶれが少ないため、より精密な手術ができるといわれています。傷が小さく患者さんの負担も少ないので、早期回復・早期社会復帰が見込めることもメリットです。腹腔鏡手術で不便だった所はロボット支援手術では改善されているという印象があり、緻密さが必要ながんの手術がより精密に行えることで、今まで以上の結果につながるのではないかと期待しています。ロボット支援手術のような先端の治療は合併症を起こしやすい人のためにあると思っています。そういった患者さんが安全性に十分配慮した環境で治療が受けられるように、治療と術前・術後のケアに取り組んでいきたいです。

紹介医療機関の先生方へ

当院では手術支援ロボットを含めた先端の機械の充実を図り、ハイボリュームセンターと遜色のない医療の提供をめざしています。診断、手術、リハビリテーション、その後の抗がん剤治療そして緩和ケアと、入院から退院までをトータルでサポートできることが特徴であり、さまざまな診療科がそろい、地域のご高齢の方や基礎疾患を持っている人も安心して治療を受けていただける環境が整っています。そこにロボット支援手術という先端の治療が加わりました。ロボット支援手術をご希望の場合もそうでない場合もしっかりと診療し、治療後も地域の先生と連携を取り一緒に患者さんを診させていただければと思いますので、どんな症例でもご紹介ください。

access.png