全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,986件の情報を掲載(2024年3月29日現在)

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 藤沢市
  4. 藤沢駅
  5. 医療法人篠原湘南クリニック クローバーホスピタル
  6. 篠原 裕希 理事長

医療法人篠原湘南クリニック クローバーホスピタル

(神奈川県 藤沢市)

篠原 裕希 理事長

最終更新日:2020/11/25

%e9%99%a2%e9%95%b7%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%99%a2%e9%95%b7%e5%86%99%e7%9c%9f

医療介護が充実したケアミックス病院

1988年の「篠原湘南クリニック」を原点とし、広く湘南エリアで医療介護サービスを展開するのが「篠原湘南クリニックグループ」。その核をなす施設が「クローバーホスピタル」だ。医療と介護の両方が必要となる患者について気軽に相談できる「総合診療」を実現している一般外来に加え、2016年秋には29床を増床。52床の「回復期リハビリテーション病棟」、42床の「地域包括ケア病棟」、28床の「医療療養病棟」と27床の「特殊疾患病棟」で、地域医療を支えている。「国家予算の大きな部分を占める高齢者医療介護については、現場に即して効率化し、よりよい形を作ることが急務」と語るのは篠原裕希理事長。地域が抱える問題を見過ごすことなく積極的に取り組み、湘南エリアの高齢者医療の発展に寄与し続けている。すでにはじまりつつある超高齢化社会に向け、在宅医療と介護の拠点病院として、グループ全体でチャレンジを続ける「クローバーホスピタル」と「篠原湘南クリニックグループ」の各施設について、その取り組みを聞いた。(取材日2016年11月28日)

まずは病院とグループの概要を伺えますか?

Hf1

1988年に片瀬で「篠原湘南クリニック」という有床診療所を開設したのが当グループのはじまりです。介護業界が現在ほどの展開を見せていない時代に「医療のある介護」を模索し、保険制度改正により閉鎖を決めた有床診療所の病棟スペースで地域初のデイケアを始めました。そこから、地域のニーズに応える形で展開し、現在は149床の「クローバーホスピタル」を核に、訪問診療の「クローバークリニック」、介護付有料老人ホーム「クローバーガーデン」、リハビリを軸に据えた介護老人保健施設「クローバーヴィラ」などを運営しています。高齢者医療では、医療と介護の両面からのサポートが必要不可欠ですが、受け皿は圧倒的に不足した状態。そこで当グループでは、さまざまな健康段階にある患者さんに適した環境をご用意できるよう、高齢者医療介護の総合支援体制を整えてお待ちしています。

2016年秋には病院の方で29床を増床されたそうですが?

Hp3

「回復期リハビリテーション病棟」を22床増やし、病床の構成を見直しました。病床に求められる機能は大きく分けて「高度急性期病床」「急性期病床」「療養病床」「回復期病床」の4つです。国内では、この「回復期病床」が圧倒的に不足していて、この地域でも同様でした。「回復期病床」は提供する医療サービスに応じて、さらに二つの機能に分けられます。脳卒中などで手術を受けた患者さんを受け入れ、麻痺などに対する機能回復訓練を提供しながら退院をめざす「回復期リハビリテーション病棟」。もう一つは、在宅患者さんが誤嚥性肺炎などにより一時的に入院が必要になる時のバックベッドや急性期病院からの継続医療を行う「地域包括ケア病棟」です。当院ではこれまで「回復期リハビリ」と「地域包括ケア」の患者さんが入院する病棟を1フロアでそれぞれ展開してきましたが、現場の混乱を避けるため、新たに病棟を開設し機能を分けることにしました。

病棟にも役割分担が必要なのですね?

Hp4

その通りです。当院は2004年に療養病院としての基準に則して創立されました。看護師の配置や患者1ベッドあたりの床面積など、十分にゆとりを持って、より快適な入院生活が送れるよう環境を整えてあります。その一方で、突然の病態悪化により病院へ搬送され、手術などの治療を受けて容態が落ち着いたものの、その後の適切な行き場所が見つからないという患者さんの存在は、潜在的に感じてきました。今回の増床は救急搬送などを受け入れる急性期病院や、多くの要介護者に適切な環境を模索しているケアマネジャーのみなさんから待望されていたようで、増床した病棟も2ヵ月で95パーセントが埋まるほどご活用いただいています。改めて地域におけるニーズの高さを実感しました。

貴院ではどんな患者を多く受け入れていらっしゃいますか?

Hp1

外来では一般内科から皮膚科、アレルギー科まで幅広い診療を提供しており、さまざまな患者さんをお迎えしていますが、入院では脳卒中や大腿骨骨折後のリハビリテーションが必要な方や肺炎、脱水などの高齢の患者さんが多くなっています。また、認知症を合併している方にもご利用いただいています。認知症にはもの忘れや時間の感覚が薄れるなどの「中核症状」と、徘徊や妄想などの「周辺症状」があります。「周辺症状」が現れた患者さんでは、家族との生活はむずかしくなりますが、必ずしも病院に受け皿が整っているとは言えない状況です。当院でもすべての患者さんをお引き受けできるとはいえませんが、ご家族の負担と医療現場の負荷を考慮しながら、入院を必要とされる認知症患者さんのフォローに努めています。

グループ内の介護施設について教えていただけますか?

Hf5

介護付有料老人ホーム「クローバーガーデン」や24時間365日体制の「ひろき訪問看護ステーション」に加え、2015年秋にはリハビリテーションに特化した介護老人保健施設「クローバーヴィラ」を立ち上げました。通所リハビリが受けられるのはもちろん、入所者の方々も、この施設に長くとどまるのではなく、自宅や施設に戻ることを目標に、積極的に機能訓練を行う施設です。要介護者はそれぞれの状態に応じて適切な環境が異なります。ここでは、1ヵ月ごとにゴール設定を見直しながら、ステージに合わせた訓練や環境を提案していくことができるのです。こうした介護サービスを提供するうえで、一番大切なのは、患者さんの現状をご家族と共有し、本音で語り合うこと。そのために、医療ソーシャルワーカーやケアマネジャーも多く配置して、医療と介護の両面からトータルなアドバイスを行っています。まずは一度ご相談いただければと思います。

%e9%99%a2%e9%95%b7%e5%86%99%e7%9c%9f

篠原 裕希 理事長

昭和大学医学部卒業、 日本大学医学部第二外科にて研修、博士号取得。1988年藤沢市片瀬で「篠原湘南クリニック」を開設。 1998年デイケアセンター、1999年ひろき訪問看護ステーション、2004年クローバーホスピタルを開設。2013年介護付有料老人ホーム クローバーガーデン移管、2015年老健リハビリセンター クローバーヴィラを開設。「医療法人篠原湘南クリニックグループ」理事長を務める。

access.png