最終更新日:2022/11/01
選定療養費あり日本医科大学千葉北総病院

- 千葉県印西市鎌苅1715
- 腎臓内科
- 脳神経内科
- 消化器内科
- 糖尿病・内分泌・代謝内科
- 呼吸器内科
- 外科 すべて見る
産婦人科
診療科・部門紹介
大学病院の特性を生かしチーム医療を実践。女性の一生をトータルでサポートすることをめざす
生理不順、子宮筋腫や子宮内膜症、がん、更年期障害まで、女性の一生を総合的にサポートすることに力を注ぐ。子宮脱などの骨盤臓器脱や子宮内膜症などへの腹腔鏡による低侵襲手術に力を入れており、千葉県北部において、最も魅力的な女性腹腔鏡部門になることをめざしている。産科領域では、正常妊娠のほか帝王切開や、妊娠糖尿病などハイリスク妊婦にも対応。さらに出産中の大量出血には、子宮動脈塞栓術にも対応しており、子宮を温存することがめざせるという。腫瘍領域では腹腔鏡下子宮体がん手術が開始され、進行した卵巣がんでも必要があれば他科と緊密に連携を取り積極的に手術を行っている。新しくなった病棟では、LDRも運用している。

リニューアルしたデイルーム。外には自然豊かな景色が広がる

さまざまな専門分野を有する医師が在籍し、チーム医療を実践している
スタッフ紹介
責任者

市川 剛部長
2002年日本大学卒業。2009年同大学大学院卒業。米国留学、川口市立医療センター勤務、同大学武蔵小杉病院女性診療科・産科助教などを経て2022年より現職。日本産科婦人科学会産婦人科専門医。医学博士。専門は、周産期医学、腹腔鏡手術、子宮鏡手術。
紹介医療機関の先生方へ
婦人科内視鏡や婦人科腫瘍、周産期、女性ヘルスなどのそれぞれを専門とする医師が在籍し、専門性の高い診療を行っています。特に、臓器脱や子宮内膜症などへの腹腔鏡手術に力を入れており、知識や技術、経験を持つ市川正雄先生が非常勤で執刀しており、低侵襲で再発もしにくい手術をめざしています。また、大学病院ならではのチーム医療による地域の「安心・安全なお産」をモットーに、妊娠から出産、育児までをトータルサポートしています。正常妊娠のケアばかりでなく、一次医療機関で診療継続が困難な内科合併症のある妊婦さんの診療などもお引き受けしています。必要な場合には、ぜひ患者さんをご紹介ください。