循環器内科
心血管のカテーテル治療に加えて、下肢血管のカテーテル治療にも力を注ぐ
犬山市周辺の循環器医療において、中心的な役割を担う総合犬山中央病院。心筋梗塞や狭心症など心臓の血管が詰まる病気に対するカテーテル治療と治療後の再発予防、高齢化により急増する心不全の治療、心臓リハビリテーションなど、救急・急性期から慢性期まで幅広く専門的な医療を提供する。特にカテーテル治療においては、心臓だけなく下肢の血管が詰まる病気に対しても豊富な症例を持っているのが強みだ。脚の血管病は死につながる病気ではないものの、歩くのに支障が出て、進行すると切断が必要になる可能性もあることから、今後も一層、病気の早期発見・治療に向けた提案に努めていく予定だ。

緊急のカテーテル手術にも対応可能な施設・スタッフをそろえています

心臓リハビリテーション専用の施設も用意しています
スタッフプロフィール
村瀬 元昭副部長
プロフィール
日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会総合内科専門医
大島 覚非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
寺澤 幸枝非常勤医
プロフィール
金曜日(第1.3.5)の外来を担当します。
六鹿 雅登非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
吉田 聡哉非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
青山 琢磨非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
高橋 茂清非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
井戸 貴久非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
山浦 誠非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
鈴木 圭太非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
小野 大樹非常勤医
プロフィール
循環器内科医師
安藤 祐非常勤医
プロフィール
循環器内科医師