全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,983件の情報を掲載(2024年4月20日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 浦安市
  4. 新浦安駅
  5. 順天堂大学医学部附属浦安病院 
  6. 順天堂大学医学部附属浦安病院 の特徴

選定療養費あり
順天堂大学医学部附属浦安病院 

20190912 1
  • 千葉県浦安市富岡2-1-1
    • 内科
    • 消化器内科
    • 呼吸器内科
    • 腎臓内科
    • リウマチ科

    • 血液内科
    • 糖尿病・内分泌内科
    • 精神科
    • 循環器内科
    • すべて見る

特徴

高い専門性を持つ医師やコメディカルが集結する病院へ

01メディカルとケアが連携する街づくりで、患者の暮らしをサポート

「医療安全」と「2人主治医制」を強化

患者の安全・安心を第一に、医療に従事するすべての人が考える医療安全。医療トラブルを未然に防ぎ、高度かつ先端医療を提供するために、同院では医療安全への取り組みに注力。さらに、回復期を担う地域医療機関と連携の上、「2人主治医制」を採用。かかりつけ医とともに、患者の健康を切れ目なく守り続けていくことが目標だ。ト部貴夫先生が率いる脳神経内科では、薬の調整のための受診が必要なパーキンソン病について、鑑別や進行期の評価ができるクリニックと連携。患者の負担軽減につなげている。また、超高齢社会を背景に増加する認知症は、紹介・逆紹介にて患者の状態に合わせた治療を実践。地域で暮らし続けられるようにサポートする。

1 z51025 20230523 0032

副院長も務めるト部貴夫先生

02全外科医が技術力を高め、合併症を生まない手術に注力

目標は「合併症による死亡ゼロ」

緊急手術や全身状態の悪い場合の手術、出血リスクが高い手術など、手術後の合併症リスクが上がるものは少なくない。同院では手術の内容を問わず、全外科医が技術力を高め、合併症を生まないような手術に注力。肝・胆・膵のプロフェッショナルである石崎陽一先生が科長を務める消化器・一般外科部門では、臓器別に3グループに分け、専門的な治療を追求している。ほぼすべての消化器の手術は腹腔鏡、もしくはロボット支援で実施するほか、より精度の高い治療に向けて、2023年6月には新型の手術支援ロボットを導入したとか。これからも低侵襲な手術で合併症を最小限に抑え、短期間での退院をめざしていく。

2 z51102 20230522 0184

副院長も務める石崎陽一先生

03一人ひとりに寄り添った根本的な治療で、足の切断防止をめざす

治らない「足の傷」に対する専門家集団

フットケアセンターの始まりは、さかのぼること2011年。足に傷があり、血流の改善だけでは対処できないという間欠性跛行の患者が多かったことがきっかけだ。足の指の痛みや下肢潰瘍などが起こる包括的高度慢性下肢虚血(CLTI)は、脳や心臓の合併症が多く、その予後は良くないそうだ。傷が改善せず、足を切断すると予後はさらに悪くなるため、患者の足を守る「救肢」を重視。2021年にはフットケアセンター長の尾崎大先生を筆頭に、足の傷への包括的なケアを開始した。各診療科の医師とコメディカルが連携の上、「傷」「虚血」「感染」の3分野から評価・治療を行っている。

3 %e3%83%95%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b1%e3%82%a2%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc

多職種でのカンファレン スを行っている

04スポーツ医学や高齢者の整形外科疾患、救急など幅広く対応

「千葉県を救う」心意気で県内全域をカバー

前澤克彦先生が率いる整形外科では、スポーツ医学に注力。野球やバスケットボールといった各種競技の選手をサポートし、国内競技の底上げに貢献している。プロをめざす子どもや、趣味でスポーツを楽しむ層の診療も行っているのが特徴だ。さらに、整形外科は健康寿命を大きく左右する足腰に関わる診療科であることから、高齢者の整形外科疾患にも対応。骨や関節の痛みや変形を生じやすい高齢者に対して、質の高い医療を提供している。多発外傷や重度外傷にも対応できる専門性を持つ医師と看護師が在籍し、県内全域からの救急搬送も受け入れているそうだ。「千葉県を救う」心意気で、包括的なサポートに力を注ぐ。

4 %e6%95%b4%e5%bd%a2%e5%a4%96%e7%a7%91

さまざまな部位を専門とする医師 が在籍

05患者の人権と尊厳を守るために、心温かい看護を実践

「ナースコールを鳴らさない看護」を徹底

ナースコールをためらってしまう患者が多いことから、「ナースコールを鳴らさない看護」を掲げる同院の看護部。順天堂の学是「仁」に込められた「他を思いやり慈しむ心」を胸に、心温かい看護を実践している。ナースコールの前に患者の心情をおもんばかり、察して動くという考えに共感し、同院で働くことを希望する学生も多いとか。今後はこれまで意識してきた目配り・気配り・心配りの行動に加え、患者の人権と尊厳をより意識した看護を展開していく方針だ。また、超高齢社会を背景に、地域や多職種との連携も強化。看護部長である戸島郁子さんをはじめ、看護部が一丸となって患者一人ひとりの健康な暮らしを支えていく。

5 %e7%9c%8b%e8%ad%b7%e9%83%a8

患者とその家族に寄り添った看護を提供

access.png