最終更新日:2024/06/24
地方独立行政法人東京都立病院機構選定療養費あり東京都立東部地域病院
- 東京都葛飾区亀有5-14-1
- 内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 糖尿病内科
- 腎臓内科
- 循環器内科
- 小児科
- 外科
- 消化器外科
- 整形外科 すべて見る
外科
診療科・部門紹介
検査から治療まで一貫して行う。胃がん、大腸がんは低侵襲の腹腔鏡手術やロボット支援下手術を積極的に実施
胃がんや大腸がんといった悪性疾患と、虫垂炎やヘルニアなど良性疾患を広く診療する。胃がんや大腸がんでは、市中病院として標準治療を滞りなく行い、検査、手術、術後のフォロー、再発後の抗がん剤治療までを完結することをめざす。標準治療以上の特殊な手術が必要と判断した場合は高次施設に紹介。また、肝臓・胆道・膵臓領域については、大学との連携で適切な治療へとつなげている。患者にとって負担の少ない低侵襲手術に積極的に取り組み、手術では腹腔鏡手術を第一選択とするほか、大腸がんではロボット支援下手術にも対応。消化器外科以外では週に2回、小児外科専門の診療時間を設ける。
外科のロボット支援下手術の様子
手術室前。廊下は中庭に面しており、明るい光が差し込む
スタッフ紹介
責任者
北島 政幸部長
1995年順天堂大学医学部卒業。2004年より東京都立東部地域病院に勤務。2020年より現職。専門は一般外科、消化器外科。日本外科学会外科専門医、日本消化器外科学会消化器外科専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、医学博士。身体障害者福祉法第15条指定医でもあり、担当科目はぼうこう又は直腸機能障害。
スタッフ
中谷 晃典副部長
2000年順天堂大学医学部卒業。2011年より東京都立東部地域病院に勤務。2020年より現職。専門は外科一般。日本外科学会外科専門医、日本消化器外科学会消化器外科専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、日本肝臓学会肝臓専門医。身体障害者福祉法第15条指定医でもあり、担当科目はぼうこう又は直腸機能障害。
永易 希一医長
2004年山梨大学医学部卒業。2015年より東京都立東部地域病院に勤務。2017年より現職。日本外科学会外科専門医、日本消化器外科学会消化器外科専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、日本大腸肛門病学会大腸肛門病専門医。身体障害者福祉法第15条指定医でもあり、担当科目はぼうこう又は直腸機能障害。
紹介医療機関の先生方へ
どういう状況でご紹介をいただいても断らないことをモットーに、スタッフで常に情報を共有し、地域の先生方のニーズにお応えできるように努めています。良好な関係性を築き、逆紹介も安定して取り組んでいますので、更なる検査が必要であるときや気になることがあれば、どんな些細なことでもご相談ください。消化器内科との横の連携が密なのも当院の強みであり、それを生かして、検査から治療まで一貫して対応してまいります。