武蔵野陽和会病院
- 東京都武蔵野市緑町2-1-33
- 内科
- 外科
- 消化器内科
- 腎臓内科
- 整形外科
- 泌尿器科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 麻酔科 すべて見る
概要
関連施設とも連携し、急性期から回復期、在宅療養のサポートまで地域完結型の医療の提供をめざす
1961年に西窪病院として開設以来、半世紀以上にわたり地域の人々とともに歩んできたのが「武蔵野陽和会病院」だ。内科と外科、整形外科など地域の医療ニーズに応える体制を整えると同時に、関連のクリニックや訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所などと連携しながら、急性期から回復期、在宅療養のサポートまで地域完結型の医療の提供をめざしている同院。泌尿器科の診療に力を入れており、幅広い泌尿器科疾患に対し、腹腔鏡や内視鏡などでの低侵襲手術に尽力。リハビリテーション科では、回復期リハビリテーションに注力しており、近隣の大学病院や基幹病院からの患者も積極的に受け入れている。(取材日2022年11月15日)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
外来診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00〜16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。
診療科・部門
ピックアップ
泌尿器科
尿路がんへの腹腔鏡手術や前立腺肥大症へのレーザー核出法(HoLEP)など多彩な治療を展開リハビリテーション科
多職種が密に連携を取り、骨折や脳卒中の急性期治療を終えた患者の機能回復と日常生活への復帰をめざす
診療科目 |
|
---|---|
その他部門 |
|
施設情報
管理者 | 長倉 和彦理事長 |
---|---|
電話番号 | 0422-52-3212 |
所在地 | 〒180-0012 東京都武蔵野市緑町2-1-33 |
病床数 | 103床 |
休診日 | 土曜午後、日曜、祝日 |
公式サイト | https://yohwakai.com/ |