全国の頼れる病院・総合病院・大学病院を検索
病院・総合病院・大学病院7,983件の情報を掲載(2024年5月02日現在)

  1. TOP
  2. 北海道
  3. 釧路市
  4. 釧路駅
  5. 医療法人太平洋記念 みなみ病院
  6. 診療科目・部門一覧
  7. 人間ドック部門

最終更新日:2023/07/20

医療法人太平洋記念選定療養費なし
みなみ病院

1 %e5%a4%96%e8%a6%b31
  • 北海道釧路市春採7丁目9-9
    • 内科
    • 循環器内科
    • 糖尿病内科
    • 内分泌内科
    • 消化器内科

    • 呼吸器内科
    • リハビリテーション科
    • 人間ドック部門
    • すべて見る

人間ドック部門

診療科・部門紹介

人間ドックで定期的に自身の健康状態の把握を。結果は当日に伝え受診後は病状に応じた丁寧なフォローを実施

45年以上の実績を持つみなみ病院の人間ドックおよび健康診断では、基本となる検査項目を網羅し、病気の早期発見・治療へとつなげている。苦手な人も多い大腸内視鏡検査は熟練のスタッフが担当することで苦痛の少ない検査を追求。検査結果は当日に伝え必要に応じて同日に再検査、治療を、さらに詳しい検査や専門的な治療が必要な場合は近隣の病院に紹介している。糖尿病など生活習慣病のリスクの高い人は、現在の状況と経過をふまえて特定保健指導や栄養指導を行い、生活習慣を改めることからスタート。既に病気の進行がみられる場合は、薬による治療を開始するなど、医師や看護師、管理栄養士が病状に応じて丁寧にフォローをしている。

Main %e4%ba%ba%e9%96%93%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%af3

患者自身の健康を正しく把握するために、人間ドックの実施に長年注力している

20230718 2

検査結果は当日に患者に伝えられる。必要があれば同日に再検査も可能

スタッフ紹介

責任者

Dr1

小川 克也副院長

1996年東京大学医学部卒業。北海道大学第二内科を経て、2年間釧路赤十字病院に勤務。その後、22年間浜中町の診療所で地域医療に従事。2021年4月よりみなみ病院内科部長、2023年6月より現職。専門は内科一般。日々の診療で患者に接する際は、できるだけ優しく話を聞くことを心がけている。趣味はピアノとバイオリン。

メッセージ

人間ドックの“ドック”とは船を修理するための施設のことを意味します。例えば10万キロ走った車にずっと乗り続けようと思ったらメンテナンスをしますよね。人間の体も同じです。人間ドックの受診者さんは10万キロを走った車のようなもの。ある程度の年齢になればどこかしら故障が起こっていて、メンテナンスが必要になります。人間の体は、非常に効率良く巧妙なシステムでできており、どこか一部分が壊れても補うことができます。そのため、がんの芽が体の中にできても最初の数年間は体の中で消されますが、時間がたちカバーしきれなくなると症状が出てきます。そこで初めて受診することがないようにしてほしい。症状が出る前に受診していただきたいのです。2人に1人ががんになる時代、自分はがんにならないほうの1人だと過信してほしくありません。がんは早期に発見し治療をすることが重要です。元気で長生きしたいと思う人はぜひ人間ドックを受けてください。受診した結果、何か異常が見つかった場合は、必ず再検査を受けましょう。

スタッフ

Dr2

橋本 美樹子管理栄養士

名寄女子短期大学(現・名寄市立大学)卒業。千歳市の病院に勤務後、地元・釧路で治療食の宅配会社で献立作成と栄養指導を行う。2002年給食の委託業務を行う企業からみなみ病院の給食室に配属。2008年医療法人太平洋記念みなみ病院に入職。2010年管理栄養士の資格を取得。健康診断部門の栄養指導業務、外来・入院患者の食事指導、入院患者の栄養管理、特定保健指導に従事。趣味はスポーツ観戦。

メッセージ

管理栄養士は、栄養指導のほか特定健診の特定保健指導にも注力し、生活習慣病の予防対策としての食事指導も積極的に行っています。ご自身の体の状態を知ることはとても大事なことです。皆さんのライフスタイルや価値観に合った指導を心がけていますので、健診と健診後のフォローアップの両方を受けていただきたいです。ご自身の生活習慣を把握する方法としてお勧めなのが、毎日の食事を記録することです。メモを取るまたはスマートフォンで写真を撮り1週間ほど記録すると、甘い飲み物が多い、麺類の汁を飲み干しているなど食事の改善点が見えてきます。どの疾患にもお勧めでダイエットのベースにもなるので、お時間があればやってみてください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

人間ドック/3万8500円~

紹介医療機関の先生方へ

当院での人間ドックや健康診断で何か病気が見つかり、より専門的な治療が必要だと判断した際には、近隣の病院にご協力いただきその後の治療をお願いしています。また、遠方からの受診者については、お住まいの地域の診療所や病院へと引き継いでいます。患者さんに関する情報を共有し、円滑に連携できるように努めています。

access.png